第17回受付締切回におきまして、公募を開始いたしました。
本所の事業支援計画書受付締切日は2025年6月3日です。
詳しくはこちら<小規模事業者持続化補助金>
CLUBCCIは東京商工会議所と連携した月額制の福利厚生支援サービスです。月々わずかな会費で充実した福利厚生を実現できます。
国内・国外のパッケージツアーや、ホテル・旅館や映画チケットなど豊富なメニューを特…
本所では以下の期間クールビズを実施いたしますので、ノーネクタイ等軽装でお越しください。
令和7年5月1日(木)~10月31日(金)
このたびの米国による自動車等に対する追加関税措置に関して、関連の中小企業等への影響の大きさに鑑み、「特別相談窓口」を設置しましたのでお知らせします。
経営相談窓口設置の概要
(1)設置日 令和7年4…
本就職フェアの受付は定員到達により終了いたしました。キャンセル待ちでの受付を希望される場合は、山口県商工会議所連合会(TEL:083-234-1104)までご連絡ください。
2026年3月に大学・短大等を卒業予…
本セミナーは定員に達しました。
新入社員や若手社員の方々を対象に、社会人としてのルールや仕事の進め方等を学んでいただく講座を開催します。
電話応対や名刺交換の仕方など仕事をする上で必要なビジ…
~球団発祥の地下関にハマの番長見参!~
第1部:三浦監督トークショー
◆日時令和7年2年25日(火)開演13時00分<終演予定13時30分>
◆会場シーモール下関2階セントラルコート
◆内容三浦監督トークショ…
担当者の精神的疲弊やモチベーションの低下、さらには離職者の増加など、企業全体に深刻な影響を与える「カスタマーハラスメント」(以下、カスハラ)に対して、東京都では今年4月、カスハラを防ぐ全国初の条例が施…
日本商工会議所では、「パートナーシップ構築宣言」の普及促進と実効性向上に向けた取り組みを推進しています。
昨年の要請から1年間で、宣言企業数は約5割以上増加し(約38,000社→58,000社)、同宣言と取引適正…
人手不足が深刻化する中、デジタルツールを活用し事務負担の軽減や効率的な営業活動に取り組んでいる企業が増えています。
本セミナーでは、経営課題解決のヒントを掴んでいただくため、DXに成功した企業の事例を…