青色申告を行う個人事業者を対象に、決算・確定申告の無料個別相談会を開催します。
詳しくはこちらへ<R2確定申告相談会>
2022年3月に大学・短大等を卒業予定の学生及び一般の求職者を対象に企業が参加者と面談することで企業情報を提供できる就職フェアを開催します。
詳しくはこちらへ<2021年ふるさと山口企業合同就職フェア…
本セミナーでは、米国の最新動向をご紹介します。
新政権発足後の経済政策の変更などにともなう米国経済の行方、コロナ禍の現状と進出日系企業への影響、2020年1月に発効した日米貿易協定の影響の見込みについて解…
今年度の生鮮食品等流通セミナーは、オンラインセミナーとして開催することとなりました。
『「下関地域商社」事業の一環としての海外販路開拓の取組み~シンガポール・台湾を例に~(仮)』をテーマに、グローロ…
令和3年度の固定資産税・都市計画税が、事業収入の減少幅に応じゼロまたは1/2となる減免措置が講じられました。
この減免措置を受けるためには申告の前に「認定経営革新等支援機関等」の確認が必要となります。…
プラスチックの過剰な使用を抑制していくための取組の一環として、プラスチック製買物袋(以下、レジ袋)の有料化を通じ消費者のライフスタイルの変革を促すため、昨年7月1日よりレジ袋有料化義務化制度が導入さ…
(1)「Emotet」(エモテット)と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
「Emotet」(エモテット)と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールが国内の組織で多く確認されています。長期休暇明けは…
雇用する際のポイントやコミュニケーションの取り方など、外国人材雇用に関する不安を解消!
ぜひご参加ください。
◆日時令和3年1月22日(金)13:30~15:30
◆対象外国人材受入を検討して…
詳しくはこちらへ<「県民の皆様・企業の皆様へのお願い」>
令和3年1月5日(火曜日)に開催を予定しておりました、令和3年下関市新年名刺交換会につきまして、本日現在の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、参加者の皆様の健康と安全面を第一に考慮した結果、中…