産業観光マップ
|
No. 1 |
赤間醸造㈱ |
|---|
明治元年創業。155年の長きに亘って伝統的製法、器物を守りながら味噌・醤油の醸造に携わってきた。特筆すべきは醤油の杉樽で、赤間醸造では現在も醤油の元である諸味(もろみ)の発酵・熟成は創業以来の大杉樽で全て行っている。視察ではその様子や諸味の圧搾で醤油の原液などが搾出される様子を見学することができる。
◆事業所情報
| 事業所名 | 赤間醸造㈱ | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 〒751-0833 下関市武久町1-6-12 | ||
| T E L | 083-254-2422 | F A X | 083-254-2423 |
| 担当者名 | 椙本佳代 | 所属 | 総務 |
| U R L | http://www.akamajozo.com/ | ||
| 業種 | 味噌・醤油醸造業 | ||
| 取扱品 | 味噌・醤油・ぽん酢・ギフト・スイーツ | ||
◆視察について
| 受入期間 | 11月・12月を除く通年(仕込み時はお断りする場合あり) | ||
|---|---|---|---|
| 受入時間 | 10時~16時 | ||
| 対象者 | 小学生以上 | ||
| 人数制限 | 大人5名以上30名前後まで | ||
| 所要時間 | 1~2時間(お客様のご都合に合わせます) | ||
| 予約 | 必要 | ||
| 料金 | お一人様 510円(税込み) | ||
| 駐車場 | 有り | ||
| 特記事項 | |||