産業観光マップ
|
No. 2 |
赤間神宮 |
|---|
源平壇の浦合戦に敗れた平家とともに入水された安徳天皇をまつる。関門海峡をのぞむ境内に竜宮城を模した社殿が特徴。平家一門の墓や耳なし芳一堂、宝物館などがある。
◆事業所情報
| 事業所名 | 赤間神宮 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 〒750-0003 下関市阿弥陀寺町4-1 | ||
| T E L | 083-231-4138 | F A X | 083-234-1248 |
| 担当者名 | 水野大直 | 所属 | |
| U R L | https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10467.html | ||
| 業種 | 神社 | ||
| 取扱品 | 祈願、挙式、お守りや御朱印 | ||
◆視察について
| 受入期間 | 平日 | ||
|---|---|---|---|
| 受入時間 | 9:30~15:30 | ||
| 対象者 | 小・中学生から一般 | ||
| 人数制限 | 50人 | ||
| 所要時間 | 30~60分 | ||
| 予約 | 必要 | ||
| 料金 | 無料(宝物館入館料100円) | ||
| 駐車場 | 有り | ||
| 特記事項 | |||